347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

次に、クリーンセンター広域化検討についてでございますが、ごみ焼却施設を更新する場合の補助事業申請要件ごみ処理広域化検討交付要件となっていることから、広域化についての検討が必要というふうに考えております。 今後は、これまでと同様の単独処理方式広域処理も含め、メリット・デメリット情報収集を行い、最適な施設設備検討してまいる所存でございます。 

柏原市議会 2022-03-25 03月25日-06号

ごみ焼却施設建て替えるのは15年後と言われ、その代わり土地として、クリーンピア21の場所整備するのは、五、六年後のことです。これはあくまで仮定の話です。焼却施設更新計画クリーンピア21をその代替地と決まっているわけでもありません。なぜクリーンピア21だけを先に閉館するのか、説明がつきません。最大理由最大の問題、矛盾は利用者市民の声を聞いてこなかったことです。 

柏原市議会 2022-03-15 03月15日-05号

開館から23年、開閉屋根の大がかりな老朽化対策を怠ってきたこと、ごみ焼却施設更新計画もないままクリーンピアを先行して閉館すること。コロナ禍前には、延べ7万9,000人が利用し、うち高齢者は1万8,000人で増加傾向にある。なぜ令和年度末なのか。保守管理や雇用の委託契約の満了に合わせたと、これが理由です。どう考えても納得のいくものではありません。 一番納得のいかないのは、利用者市民です。

八尾市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会本会議−12月07日-03号

国は、2008年に自治体に対し、ごみを燃やして発電する、いわゆる高効率ごみ発電を採用すれば、ごみ焼却施設建設費用交付金額を、通常の3分の1から2分の1にかさ上げするという政策を発表。これによって、全国各地ごみ処理広域化が進み、焼却炉大型化ごみ発電機能つきの最新鋭焼却炉建設に拍車がかかりました。  大阪広域環境事業組合も、その方向での工場建て替えや、民営化を進めています。  

箕面市議会 2021-03-05 03月05日-03号

次に、大綱2項目め、箕面市新改革プランについて、1点目の新アウトソーシング計画ごみ収集委託拡大についてですが、対象となる環境クリーンセンター及び環境整備室の現状の人員配置は、環境クリーンセンターは、搬入ごみの受付や料金精算に加え、搬入物の確認や仕分などに携わる職員が9名、ごみ焼却施設包括委託業者管理や指導、資源物の売払いなど施設運営に携わる職員が3名で、管理職を含めると計13名です。

泉佐野市議会 2021-03-03 03月03日-01号

当該施設では、ごみを焼却した際に発生する排ガスから二酸化炭素のみを分離回収する設備を設置しており、ごみ焼却施設における日本初CCUプラントで、平成28年8月から稼働しております。 CCUとはCarbon dioxide Capture and Utilizationの略で、二酸化炭素分離回収による利活用を意味します。 

泉佐野市議会 2020-09-23 09月23日-02号

十日町市は、この事業について社会福祉法人十日町福祉会契約を結び、市のごみ焼却施設に設置した装置で1日最大600キロの紙おむつを処理し、年間約90トンのペレット製造。そのペレット高齢者施設給湯燃料として活用する。ペレット製造関連施設使用料として、福祉会から市に年間120万円を支払う」とありました。経済効果も生まれる画期的な再生エネ普及事業だと感じたところであります。 

門真市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 9日民生水道常任委員会−09月09日-01号

実施状況につきましては、ごみ焼却施設内で搬入不適物が多く確認されたときなど、検査実施必要性があると判断した場合に実施しており、平成28年度からこれまでの間で全許可業者対象に2回実施しております。  また、本年4月より許可業者専用となる瓶・缶やペットボトルなど資源ごみ搬入場所を新たに設置し、適切な分別の促進を図っております。

門真市議会 2020-06-18 令和 2年第 2回定例会-06月18日-02号

これらを踏まえ、今後のごみ回収あり方における夜間収集につきましては、市街地等の一部の地域に導入している自治体があることは認識しておりますが、住宅地が近接するごみ焼却施設を有する本市におきまして、収集のみならず、処理体制に関しても、その取り組みが可能な施策であるかについて、引き続き情報収集を図るとともに、周辺自治体等、その動向を注視してまいりたいと考えておりますので、よろしく御理解賜りますようお願

門真市議会 2020-03-10 令和 2年 3月10日民生常任委員会−03月10日-01号

◎山下 クリーンセンター施設課長  一般的にごみ焼却施設は多種多様な設備機器構成されており、重要な設備等故障が発生した場合、施設運転そのもの周辺環境等に及ぼす影響が大きく深刻な問題となります。  平成30年3月には、愛知県豊橋市においてごみ焼却施設故障により復旧まで約9カ月間を要し、市民生活に大きな影響を及ぼす事例も発生しております。

門真市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会−03月06日-03号

次に、今後のごみ焼却施設あり方についてです。  老朽化が進んでいる本市ごみ焼却施設については、施政方針において施設延命化後のごみ処理あり方スケールメリットを生かした将来のごみ処理広域化等について、大阪広域環境施設組合並びに構成4市の協力を得ながら進めてまいりますと述べました。

門真市議会 2020-03-05 令和 2年第 1回定例会-03月05日-02号

クリーンセンターでは、ごみ焼却施設の4号炉と5号炉老朽化による施設更新時期を迎えています。厳しい財政状況の中、また、人口が減少する中、施設あり方について考えなければならない重要な局面を迎えています。大阪市、松原市、八尾市、守口市の4市で構成される大阪広域環境施設組合との調整を行うと聞き及んでいますが、今後の焼却施設方向性広域化などの考え方、取り組みについてお伺いします。  

門真市議会 2020-02-25 令和 2年第 1回定例会−02月25日-目次

について    7 全国学力学習状況調査について    8 GIGAスクール構想について    9 スクール・サポート・スタッフについて   10 学校施設教育環境について   11 水泳授業民間活力導入について   12 学校適正配置推進事業について   13 ひとり暮らし高齢者や支援の必要な方について   14 密集市街地整備事業について   15 快適な道路環境について   16 ごみ焼却施設

門真市議会 2020-02-25 令和 2年第 1回定例会−02月25日-01号

本市ごみ焼却施設につきましては、老朽化が進んでいることから、安定的かつ効率的なごみ処理体制を確保すべく、本市にとって最適な基幹改良工事及び施設延命化後のごみ処理あり方スケールメリットを生かした将来のごみ処理広域化等について、大阪広域環境施設組合並びに構成各4市の協力を得ながら検討を進めてまいります。  次に、上水道施設基盤強化についてであります。